お彼岸
道路の分岐点や群生地への入り口には幟旗が立ち、群生地にはテントが張られ臨時トイレまで用意されて訪れる人を待っていました。一昨年に訪れた時には無かった10台程度は停められるであろう駐車場が整備され、群生地の田んぼの畦に沿って小川が掘られ、所々にベンチまで用意されています。
田圃の真ん中の小さな群生地ですから、これ自体を観光地とするには無理があると思いますが、近くの道の駅や那須温泉の観光を補完する意味合いなのでしょう。
雨の後の晴れた日に再訪することにして、群生地を一回りして帰りました。
千葉に帰る道すがら遠くにそば畑が見えたので寄り道してみました。そばブームの影響か、休耕田の有効利用の為か、国道294号線の沿道ではあちこちに蕎麦が栽培されています。今年は行けなかった会津の広大なそば畑が頭を過ぎりました。
下妻の道の駅で見たパンフレットに小貝川の堤に咲くコスモス畑が紹介されていましたのでついでに寄ってみました。モヤに霞んだ筑波山をバックに、収穫を終えたトウモロコシ畑の周りでコスモスが色とりどりの花を咲かせていました。まだお彼岸だというのに鑑賞の期間は終わり、立ち寄った人々が花を摘んでいました。
その日は15夜。連れはススキにコスモスをアレンジして夜の窓辺に飾っていました。
コメントする