初夏を迎えた那須山頂
那須山頂はさまざまな草木が芽吹きのときを迎えていました。お目当ての日の出平のミネザクラ(高嶺桜)は終わっていましたが、辛うじて牛ヶ首の尾根に一本だけ咲き残っており登山の疲れを癒してくれました。2年前は咲き出した頃の登山となり、今年は遅過ぎました。少しは早まるだろうとは予想していましたが、こんなに早く終わってしまうとは。。。
アズマシャクナゲはどうかと南月山まで歩いてみましたが、お目にかかったのは上の一本だけでした。花の端境期に登ってしまったようで、蕾状態の高山植物がミネザクラの下で群れを作っていました。(ーー;)
日の当たる場所ではスミレやタテヤマリンドウが沢山咲いています。
この日は久しぶりの快晴。雪を被った会津の山々が綺麗に見えました。
峠の茶屋登山口から中の茶屋跡にかけてはムラサキヤシオツツジがいい感じで咲いています。尚、中の茶屋跡の高山植物群生地はロープが張られて立ち入り禁止となっていました。雨風による土砂の流出もひどくなっているようなので、登山者の多い那須ですので立ち入り禁止もやむを得ない措置でしょう。この自然もずっと残って欲しいですね。
コメントする