2009年9月15日 (火曜日)
関連する写真集
林に映える曼珠沙華 2021年9月26日
野辺のヒガンバナ 2018年9月27日
紅に染まる里山 2011年10月 9日
青空と雲と彼岸花 2011年10月 7日
彼岸花を求めて(茂木町) 2011年10月 6日
野辺を染める曼珠沙華 2010年10月 4日
彼岸花巡り 2009年9月25日
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/508
コメント[2]
[No.364] タイトル: 大山千枚田のヒガンバナ
大変ご無沙汰しております。 貴サイト、拝見させて頂いております。 ヒガンバナの季節ですね。 昨日、稲架木とヒガンバナの組み合わせを撮りたくて(見たくて!)、 大山千枚田に行きました。 今まで、畦にチョボチョボと咲いていた彼岸花でしたが、 驚いたことに、今年はヒガンバナだらけの千枚田でした。 ご存知かもしれませんが、情報としてしてお役に立てばと思い、 書き込みをさせて頂きました。 畦には殆どのところで入れませんが、トンネルを抜けてすぐの所の畦と、一番上の展望台の下のコンクリートの道には入れますので、 マクロお得意の貴兄にも良い撮影場所になるのでは、と思っています。 因みに、昨日の咲き具合はほぼピークに近いようです。Posted by ももの at 2009年9月17日 17:13 返信
No.364のもものさんへの返信
[No.365] タイトル: ありがとうございます
情報ありがとうございます。 彼岸花だらけの畦道ですか、是非見てみたいです。先週末に行こうと保存会のページを見たらオーナーの脱穀の日ということで駐車場が使えないようなので諦めました。畦を彼岸花が埋めているなら今週行って来ればよかったです。 今回は無理でも今後が楽しみな嬉しい情報です。 貴重な情報ありがとうございます。Posted by オーク
at 2009年9月18日 08:06 返信
コメントする