2014年3月18日 (火曜日)

庭の桜も咲いて

桜薄曇り風強し 2014.03.18撮影

強い風が吹いています。そんな中、庭の桜が咲き出しました。例年ソメイヨシノよりは早く咲いて早々に散ってしまいます。
どうもこの桜、主幹が枯れてしまったようで脇枝だけに花が付いています。梅も一本の主幹が枯れてますし、主の年齢と共に手入れが行き届かなくなってます。

新しいパソコンは今のところ何とか動いています。一時RAID1を組んでいる片方のHDDが故障し交換する破目になりましたが交換後RAIDのリカバリーが働いて回復してます。

自作PC3号機ANTEC P100ケースのロゴ 極めてシンプルなフロント・パネル。さりげなくロゴが刻印されてます。

PCケースについては最初は今まで使っていたANTEC製SOLOの後継機SOLOⅡにしようと考えていましたが、どうもトップ・パネルに空いた電源の吸気孔が気に入らずにいたらP100が発売されそのスペックが気に入りすぐに予約しました。1ヶ月待たされての納入になりました。

自作PC3号機ASUS H87-PRO マザーボード Z87-PROも検討しましたがオーバー・クロックしないので低価格のこちらに。LGA1150 自作PC3号機インテルCPU i7-4770 3.40GHz 同じくオーバー・クロックなしの無印CPU LGA1150 自作PC3号機メモリ CFD W3U1600HQ-8GC11 8GBx2枚組の16GB。PC3-12800 DDR3-1600 CL11-11-11 DIMM ヒート・スプレッド付 自作PC3号機グラフィックボード ASUS GTX760-DC2OC-2GD5 NVIDIA GeForce GTX760搭載 オーバー・クロック仕様 メモリ2GB。将来の拡張性を考えてDisplayポートの在るものを選んだら価格的にこれになってしまった。 自作PC3号機電源ユニット ENERMAX製 ERV650AWT-G HASWELL対応 650W。80PLUS GOLD認証 自作PC3号機CFD製SSD CSSD-S6T256NHG5Q TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 256GB

主なパーツは上の通りですが、他に、HDD 東芝製DT01ACA300バルク品2台、光学R/W装置 パイオニア製BDR-209XJBK/WSバルク品、CF/SDHCメモリカード・リーダー LINKS製SFD-321F/T81UEJR等を使用しました。CPUファンはオーバー・クロックしないのでCPUに付属のファンを使いました。グリスは既に塗られてました。真夏になってCPU温度がどうなるか?様子をみて対処です。

自作PC3号機フロント I/OパネルとBD-R/W及びメモリ・カード・リーダー。I/Oパネルは左からHDD LED, USB3.0x2, USB2.0x2, ヘッドフォン端子, マイク端子, Reset SW, Power SW, Power LED。 BD/DVD/CD-R/WユニットはSATA1.5GB対応、メモリ・カード・リーダーはUSB3.0対応 自作PC3号機パソコン内部(右が上になります) 下から電源ユニット、グラフィック・ボード、CPUクーリング・ファンとなりその右横はメモリ 自作PC3号機パソコン前面 SOLOより縦・幅・奥行共一回り大きくなりました。フロント・パネルを閉めると(写真は開いた状態)前面の姿は極めてシンプルです。ファンは前面12センチx2(1個追加1個交換)で埃フィルターの後ろに透けて見えます。他にリアに12センチ1個(交換)です。CPUファン、グラフィックボード・ファンx2、電源ユニット・ファン14センチで合計7個のファンが回ることになります。それでも静かです、このケース。

組み立て後電源を入れるとすんなり立ち上がってくれました。よしよしとOSのインストールに入りましたがHDD LEDが点灯しません。極性を間違えて接続してたようで直してOK。極性が有るとは知りませんでした。P100ケースの場合GRNDが黒、カラー色は+極性に統一されてるようです。
慣れないWindows8.1であくせくしながらデータの引継ぎを始めるとRAID1のエラー発生。セカンダリーのHDDがエラーを起こしているようで一度はリカバリーされたのですが再度エラーを起こして切り離されてしまいました。仕方なくもう1台を購入して他のSATAポートに接続すると自動的にリカバリーが始まりました。これがチョビチョビとしたコピー作業で夜中中放っておいてやっと正常状態の2台構成に。HDD障害が怖い~。自作1号機の7年間では一二度在りましたが2号機では5年間一度も無かったのに。故障したHDDは別途交換してくれることになってます。
ハードウェアでの障害発生はこの2件。HDD障害にはちょっと恐怖症気味です。

恐る恐る1TBを超える写真データをRAID1構成のHDDにコピーし終えました。これからも無事動いて欲しいものです。
四苦八苦したOSとアプリ関連は別途です。

pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

関連するブログ記事

去年の今頃は

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1345

コメントする

閲覧ありがとうございました