2015年5月18日 (月曜日)

吸い葛

スイカズラ雨の吸い葛 2015.05.16撮影

庭木に絡みついたスイカズラがたくさんの花をつけています。昨日はお隣さんとの境でうるさく枝を張った庭木もろとも枝の剪定をしました。

甘い香りを放つスイカズラの周りを大小の蜂が蜜を求めて飛び回っています。吸い葛(英語名 honeysuckle)の名前の通り洋の東西を問わず人もその蜜を吸ったのでしょう。忍冬や金銀花とも呼ばれて漢方薬としても使われてきました。スイカズラ科スイカズラ属。

スイカズラ香り立つ緑 2015.05.12撮影

新緑も咲き出しの花も爽やかです。が、その甘い香り故に直ぐにアブラムシがついてしまいます。

スイカズラ白から金へ 2015.05.12撮影

咲き出しの白い花が徐々に金色に変わっていきます。

スイカズラ春雨 2015.05.16撮影

雨に咲く純白の花もいい感じです。

雲が多くなって風も強くなってきました。天気は下り坂のようです。明日は雨の中の通院になりそうです。

pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

関連するブログ記事

去年の今頃は

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1521

コメントする

閲覧ありがとうございました