2025年1月26日 (日曜日)

1月の恒例行事

サツキ西日に輝く 2025.01.21撮影

季節は大寒なのに、ここの処冷え込みの緩んだ日が続いていました。が、旧正月を目の前にして今日は寒さが戻り昼になっても冷たい空気に包まれています。

今年は社会保険料の納付証明書が早めに届いたこともあって先の20日に確定申告を済ませました。

続きを読む・続きの写真を見る "1月の恒例行事"

2025年1月16日 (木曜日)

初撮りとは行かず

枯草夕陽に輝く 2025.01.11撮影

時々冷え込みの緩む日もありますが年のうちで一番寒さが厳しくなる季節になってきました。未だ氷点下にはなっていませんが庭の水たまりに氷が張るようになってきました。

早起きして初日の出を撮りに出かける気力も失せてゆったりと起き出した元日、それでも初撮りをと昼過ぎになって近くの野辺に出掛けたものの収穫は在りませんでした。w

続きを読む・続きの写真を見る "初撮りとは行かず"

2025年1月 8日 (水曜日)

初めてのオペラ

山茶花満開の山茶花 2024.12.31撮影

昨日今日とここ2日は冷え込みも緩んで比較的暖かな「寒」となっています。ただ明日からは今年一番の寒さが予報されています。

先の5日(日曜日)は新交響楽団の定期演奏会で川崎駅の横のミューザ川崎シンフォニーホールまで出かけました。

続きを読む・続きの写真を見る "初めてのオペラ"

2025年1月 1日 (水曜日)

謹賀新年 '2025

マンリョウ庭のマンリョウ 2024.12.28撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

年をまたいで吹いていた強い風も止んで穏やかで暖かな新年を迎えています。

続きを読む・続きの写真を見る "謹賀新年 '2025"