2025年3月16日 (日曜日)

梅の花を探して

梅今年は花が遅かったようです 2025.03.09撮影

随分と投稿の間隔が空いてしまいました。先月末から老夫婦二人で病院通いでバタバタしています。

今日は夜明け前から降り出した雨がシトシトと降り続いています。ここのところ南の海上を低気圧が頻繁に通過して雨を降らせて行きます。この低気圧は2月に大雪を降らせることも有るのですが今年は無かったので雪かきの労が省けて助かりました。

梅この梅は花が他より早かったようです 2025.03.09撮影

先週の日曜日は午後になって天気が回復したので梅の花を探して1時間半ほど歩いてきました。梅にはちょっと遅い時期と思っていましたが今年の花は遅かったのか満開の木が多かったです。

梅午後の光に輝く梅の花 2025.03.09撮影

いつもの散歩コースとは違って丘を越えて数軒の農家が居を構える集落まで足を伸ばしました。距離にして一周5.5キロ程でしたが普段運動不足の足には応えました。

桜、河津桜満開の河津桜 2025.03.09撮影

農家の前の道路脇では河津桜が満開でした。

医者からは運動すること、水分をたくさん取ることなど注意されてますがなかなかネ~。

pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

関連する写真集

関連するブログ記事

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2133

コメントする

閲覧ありがとうございました