2025年3月29日 (土曜日)

夏日の後の冷たい雨風

ハクモクレン モクレン満開のハクモクレン 2025.03.25撮影

上着を一枚脱いでも暑いくらいのバカ陽気の後、週末の今日は一転して冷たい雨風の一日になっています。この辺のソメイヨシノはまだ開花前でしたがこの寒さでまた開花が遅れそうです。

満開のご近所さんのハクモクレンもその後の強風で見るも無残に散ってしまいました。

スノーフレーク今年も咲いてくれたスノーフレーク 2025.03.25撮影

今年は咲かないのかなと思っていたスノーフレークですが、春を感じたのかカタバミの葉の茂みから芽を伸ばし花をさかせました。

オオバベニガシワ鮮やかな朱色を見せるオオバベニガシワ 2025.03.25撮影

切っても切っても芽を伸ばしてくるオオバベニガシワ。この時期見事な朱色の葉を見せます。

スノーフレーク花数を増やすスノーフレーク 2025.03.26撮影

強い風の中スノーフレークが花数を増やして揺れています。

ご近所の屋敷の道路際に立つオオシマザクラが満開となってましたがこの雨風では早くも傷んでしまいそうです。

pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

関連するブログ記事

去年の今頃は

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2136

コメントする

閲覧ありがとうございました