Windowsの電源管理

今年はいつになく早いペースで秋が深まっているような気がします。一昨日の夕方、つぼみを持ったまま咲かずに枯れてしまったシュウメイギクに止まってナミアゲハがじっとしていました。翌朝雨戸を開けて庭を見るとまだ留まっていました。
8月24日の記事でWindows10がスリープに入らない件での対処を書きましたが、その後今度は勝手にスリープが解除されてしまう事象に気づきました。
2015年9月15日 (火曜日)
今年はいつになく早いペースで秋が深まっているような気がします。一昨日の夕方、つぼみを持ったまま咲かずに枯れてしまったシュウメイギクに止まってナミアゲハがじっとしていました。翌朝雨戸を開けて庭を見るとまだ留まっていました。
8月24日の記事でWindows10がスリープに入らない件での対処を書きましたが、その後今度は勝手にスリープが解除されてしまう事象に気づきました。
2015年8月24日 (月曜日)
2015年8月15日 (土曜日)
2015年8月 4日 (火曜日)
2015年6月28日 (日曜日)
東北地方もやっと昨日に梅雨入りとのことですが関東はこの時期としては湿気の少ない過ごし易い陽気になってます。北からの寒気の影響が強いようで天気は不安定ですが千葉ではそれ程の気温にならず湿気も少ないので助かります。
私のパソコンが22日の晩から突然固まってしまう現象に見舞われました。Windowsのタスク・マネージャーを呼び出すことも出来ない(完全にWindowsの枠外で停止状態。画面は止まった時の状態のまま。電源ボタンで停止する以外に手段なし)状態です。長くWindowsを使ってきましたが、こんな状態は経験したことがありません。再立ち上げしても暫くすると同じ状態になってしまうので原因究明もできずお手上げでした。
2014年10月19日 (日曜日)
2014年8月25日 (月曜日)
2014年7月18日 (金曜日)
2014年4月18日 (金曜日)
2014年3月25日 (火曜日)
今年のお花見 2024:05:07:13:36:18
観蓮会 '2023 2023:08:02:16:53:01
観蓮会 '2022 ページ4 2022:07:19:14:13:06
観蓮会 '2022 ページ3 2022:07:17:11:29:00
観蓮会 '2022 ページ2 2022:07:15:16:14:47
那須塩原の風景 2022:10:22:15:57:25
奥会津・尾瀬の風景 2022:10:22:16:02:01
日本の風景 2022:10:22:16:06:04
桜咲く風景 2022:10:22:16:11:23
花&華 2022:10:22:16:14:32
海外への旅 2022:10:22:16:17:38
写真壁紙 春 2022:10:22:19:46:37
写真壁紙 夏 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 秋 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 冬 2022:10:22:19:53:55
カレンダー壁紙4月分 2025:03:31:15:31:12
カレンダー壁紙3月分 2025:02:28:20:37:37
私たちは、自然を愛し、自然を
たいせつにする写真愛好家です
自然を愛する写真家バッチ
美しい自然、いつまでも...