2009年1月27日 (火曜日)

大寒なのに

ムクゲ

大寒なのに寒いーって感じではないですね。昨日の朝は久しぶりに車に霜が降りていましたが、今朝はそんなに寒くはなかった。この分だと、今年は袋田の滝の凍結やスッカン沢のつららは見れないのかなー、と気をもんでいます。

続きを読む・続きの写真を見る "大寒なのに"

2009年1月24日 (土曜日)

束の間の陽光

ユキヤナギ

今日も雨。午後になって陽が射してきたので、庭に出て雫を帯びたユキヤナギの残り葉を撮影。新芽がふくらみ始めているのに、まだ綺麗に色づいた葉が残っています。

続きを読む・続きの写真を見る "束の間の陽光"

2009年1月23日 (金曜日)

限界かマイPC

ヘクソカズラ

久しぶりに雨の日が続きます。乾燥注意報が出っ放しでしたからいいお湿りです。この雨で庭もしっとりとした色合いになりました。雨の止んだ庭に出るとヘクソカズラについた雨粒が光っていたので撮ってみました。

続きを読む・続きの写真を見る "限界かマイPC"

2009年1月20日 (火曜日)

開きました

オオキバナカタバミ

寒暖の差が激しいですねー。昨日の暖かさとは一転して今日は肌寒い日となりました。空もどんよりとして陰鬱な感じです。

昨日の暖かさに誘われてオオキバナカタバミが花を開きました。ずっと開きそうで開かなかった花を気持ち良さそうに開いて風に揺れていました。花に当たる陽が煩いので、隣家の蔭に入るのを待って撮ってみました。カタバミにしては大きな花で、綺麗な黄色です。

続きを読む・続きの写真を見る "開きました"

2009年1月18日 (日曜日)

冬の光2

セイヨウキヅタ

前回に続いて光もの?(^_^;) 綺麗な紅葉を見せた後落葉する夏蔦と違って、冬でも落葉しない木蔦の一種セイヨウキヅタが楓に絡み付いています。厚手の葉ですが冬の光に透けて僅かな色づきを見せています。

続きを読む・続きの写真を見る "冬の光2"

2009年1月16日 (金曜日)

冬の光

山茶花

ここ千葉はここの所快晴が続いています。冬の光とは言っても真昼間は結構きつく、植物の葉や花の反射光は白とびを起こします。そんな光を敢えて撮ってみました。

続きを読む・続きの写真を見る "冬の光"

2009年1月15日 (木曜日)

オオキバナカタバミ

寒い日が続きます。来週には大寒入り。風も強く、折角花をつけたオオキバナカタバミが花を開ききれないでいます。

続きを読む・続きの写真を見る "寒"

2009年1月12日 (月曜日)

痛快

ヒナギク

スイセンの茂みの中にヒナギクが一輪咲いていました。猛烈に株を増やすスイセンに囲まれてよく花をつけました。

他人に生き方を押し付けて快感を覚える禁煙運動家? 文藝春秋を巡って、日本禁煙学会は公開質問状を出した 掲載されたのは「文芸春秋」07年10月号。タイトルは「変な国・日本の禁煙原理主義」。養老さんと劇作家の山崎正和さんの対談記事で、なぜ禁煙活動が起こったのか、なぜ健康至上主義になっていったのか、などが論じられている。2人に共通するのは、禁煙や健康至上主義に

続きを読む・続きの写真を見る "痛快"

2009年1月10日 (土曜日)

雪はお預け

黒雲

今日は風が強いですね。雪国は大荒れの天気のようです。9日朝には東京でも初雪を観測したようですが、ここ千葉は雨となりました。前日8日の夕空は黒い雲が流れ気温もどんどん下がってきたので予報通り雪かと思っていましたがお預けとなりました。写真ネタには良いのですが、平日の雪は通勤には辛いので良かったのでしょう。

続きを読む・続きの写真を見る "雪はお預け"

2009年1月 7日 (水曜日)

心温まるいい話

残り葉

ノーベル賞授賞式に係る日本人受賞者の心温まる逸話が紹介された記事を読みました。今の政官業のトップにがっくりしている者としては、大いに心躍る思いで読みました。本来報道すべきマス・メディアでは報道されていないと思われますので、読まれることをお薦めします。NBonlineへの登録は必要ですが無料です。

 お正月だから、というわけでもないですが、今回は一連の「ノーベル賞」の話題、晴れ舞台の「授賞式」関係のトピックです。12月10日前後に行われた式典は、すでにいささか旧聞に属しますが、注意してみると一般報道が必ずしも伝えない、重要な出来事が目の前で起きているのを、いくつも確認できます。

続きを読む・続きの写真を見る "心温まるいい話"