梅雨のお湿り
昨夜は久しぶりの雨でした。カラカラ気味だった庭も程よく濡れて清々しい朝を迎えました。空はドンヨリしてますが梅雨時として温度、湿度とも低く気持ちいいです。
小さな花をびっしりとつけていたナンテンですが、花も終盤そして夜半に降った雨ですっかり花を落としていました。
2012年7月 2日 (月曜日)
昨夜は久しぶりの雨でした。カラカラ気味だった庭も程よく濡れて清々しい朝を迎えました。空はドンヨリしてますが梅雨時として温度、湿度とも低く気持ちいいです。
小さな花をびっしりとつけていたナンテンですが、花も終盤そして夜半に降った雨ですっかり花を落としていました。
2012年7月 1日 (日曜日)
今日は七十二候・雑節の半夏生。昔は夏至から半夏生の間に田植えをしたようですが5月の連休に済ませる今と比べると随分と遅かったんですね。私の子供の頃は??? 母の実家に田植えの手伝い(勿論私は遊び)に行って「はたんきょう」を食べたような記憶があるので梅雨時だったのかな~。よく覚えていません。
半夏生とは烏柄杓の生える頃とあります。ヘビの嫌いな私はカラスビシャクやマムシグサにも近寄りません。草なのに姿形がどうにも気持ち悪い。
昨日は週間予報では梅雨空でしたが雲は多かったものの青空になりました。真っ昼間に野辺に出るとギラギラの太陽光線で夏~って感じでした。
2012年6月21日 (木曜日)
梅雨の雨風に耐えて長い間花を咲かせていたヒエンソウも先の台風ですっかり花を落としてしまいました。
切ったまま庭にうず高く積み上げて置いた剪定枝を昼前に短く裁断しました。ゴミ袋4~5袋分くらいになりました。全身汗まみれになりシャワーを浴び着替えると午後になって出てきた風が気持ちいいです。
2012年6月19日 (火曜日)
今年もゼフィランサスが綺麗な花をつけました。真っ赤な花芽をニョキニョキと伸ばしたと思ったら瞬く間に花を咲かせました。そんな花が咲くまでの様子はヒガンバナ科らしい所作です。
6月だというのに台風4号が本州に上陸しそうな様相です。追っかけ5号もやってきそうな気配があります。今のところ静かなドンヨリとした梅雨空の関東ですが今日の夜が心配です。
2012年6月18日 (月曜日)
一週間留守にしている間に庭も様変わりしていました。蔓バラやサツキの花が萎れフェイジョアがいつの間にか満開でした。そのフェイジョアもここ数日の雨に打たれて傷んできました。今年はいつになく花の傷みが早い感じがします。
先週金曜日、所用で出掛けたついでに区役所の貸し出す簡易型の空間放射線測定器を借りてきました。庭や室内のあちこちを測定したらばらつきはありますが公表されている地域の数値よりやや高い数値が検出されました。落ち葉が堆積した場所や水はけの悪い場所は必然的に高くなっています。
2012年6月 2日 (土曜日)
ご近所から苗で貰った飛燕草が5月末から花をつけています。ひょろっと伸びた茎の先に花をつけているので風でユラユラ、フォーカスを合わせるのに苦労します。
キンポウゲ科ヒエンソウ(コンソリダ)属で古くはオオヒエンソウと同じデルフィニューム属に入れられていたようです。トリカブトと同様に毒を持つとの記載もありますが、属の混同も在ってネットでは正確な処が分りませんでした。
日本では燕の飛ぶ姿に、西洋ではイルカに似せて名づけられたこの花、別名で千鳥草とも呼ばれラン科のチドリソウと紛らわしいことになってます。何とも名前も分類も紛らわしいですが綺麗な花であることには変わりありません。
燕つながりで思い出しましたが、最近は近くで燕を見ることが少なくなりました。私がまだ通勤していた頃にはご近所の玄関先やバスの停留所に巣を作り、あの歯軋りするような鳴き声が煩く聞こえ、空中で虫を取るスピード感のある飛び姿をよく見たのですが。
2012年5月30日 (水曜日)
昨日も一昨日も夕方から天気が急変して凄い雷雨となりました。昼過ぎまでは穏やかな五月晴れでこの時期としては湿気も少なく過ごし易い天気だったのに、急に風が出て黒雲が広がり遠雷が聞こえたと思ったら瞬く間に雷鳴が近づき土砂降りとなりました。
そんな天気の中、零れ種で広がったニゲラが次々と花を開いています。花も葉も変わった形です。
2012年5月28日 (月曜日)
梅の木や山茶花に絡まりながら枝を伸ばしたバラが一斉に咲きだしました。小さな花ですが密集して沢山の花をつけると初夏の緑に赤が映えて見事なものです。
このバラが咲きだすとお登紀さんの「百万本のバラ」を思い出します。初めて聴いたのはもう20年も前。あの独特のリズムとメロディが印象的で耳に残りました。
2012年5月26日 (土曜日)
小さいけれども紅白の雅な姿のホットリップスがポツリ、ポツリと花をつけます。日当たりがイマイチのせいか花つきが悪く一斉には咲きません。この調子で秋口まで長持ちします。
サイドバーに在った外部サーバー頼りのスクリプトを整理しました。メイン・ページを除いて気持ち読み込みが早くなりました。
2012年5月23日 (水曜日)
金環日食、東京スカイツリー開業と今週は大きなイベントが立て続きにありました。21日は日本だけでも何千万人の人が空を仰ぎ、22日は何十万人の人が繰り出したようです。凄い経済効果でしたね。
21日は金環日食の撮影に大失敗して午後から庭木の剪定で気分転換、22日は疲れて家でゴロゴロしてました。
今年のお花見 2024:05:07:13:36:18
観蓮会 '2023 2023:08:02:16:53:01
観蓮会 '2022 ページ4 2022:07:19:14:13:06
観蓮会 '2022 ページ3 2022:07:17:11:29:00
観蓮会 '2022 ページ2 2022:07:15:16:14:47
那須塩原の風景 2022:10:22:15:57:25
奥会津・尾瀬の風景 2022:10:22:16:02:01
日本の風景 2022:10:22:16:06:04
桜咲く風景 2022:10:22:16:11:23
花&華 2022:10:22:16:14:32
海外への旅 2022:10:22:16:17:38
写真壁紙 春 2022:10:22:19:46:37
写真壁紙 夏 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 秋 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 冬 2022:10:22:19:53:55
カレンダー壁紙11月分 2024:10:31:14:34:23
カレンダー壁紙10月分 2024:09:30:10:32:52
私たちは、自然を愛し、自然を
たいせつにする写真愛好家です
自然を愛する写真家バッチ
美しい自然、いつまでも...