2014年9月 1日 (月曜日)

今年の夏は猛暑日ゼロ

ゼフィランサス雨に誘われ 2014.08.31撮影

ここの処の雨でゼフィランサスが再び咲き出しました。空を覆った雲が崩れ射し込んだ西日を背にきれいな色を見せてくれました。

今日も夜半からの雨が残りひんやりとした朝を迎えた千葉市。8月は関東各地で猛暑の報道がされる中ここ千葉市では猛暑日ゼロで今年の夏は終わりそうです。昨年は最高気温を更新するなど暑い夏でしたが、今年は比較的凌ぎ易い夏でした。

続きを読む・続きの写真を見る "今年の夏は猛暑日ゼロ"

2014年8月20日 (水曜日)

暑さ ぶり返す

真夏日 雲真夏日が戻ってきた 2014.08.18撮影

猛烈な暑さが戻ってきました。先日「秋の兆し」と書いたばかりなのに。
昼前から室温32℃、湿度70%と室内に居てもうだるような暑さです。個人的な感覚では今年一番の暑さです。

一昨日は真っ青な空にたくさんの雲が浮かび白く輝いていました。輝く雲に誘われていつもの公園まで出掛けてみました。

続きを読む・続きの写真を見る "暑さ ぶり返す"

2014年8月18日 (月曜日)

暑さの中にも秋の兆し

朝景 雲秋の雲 2014.08.14撮影

暑いですね~、今日も真夏日となっています。
それでも秋は近づいているようで昨夜は裏庭でコオロギが鳴いていました。

栃木から山形に向かう朝、東の空一面にうろこ状の雲が広がっていました。

続きを読む・続きの写真を見る "暑さの中にも秋の兆し"

2014年8月 8日 (金曜日)

蝶と戯れる

ナミアゲハ二匹のナミアゲハ 2014.08.08撮影

窓から入ってくる風が心地よく昨夜はぐっすりと眠れました。季節は変わって昨日から立秋、とはいっても昼には気温も湿度もあがってじっとしていても汗ばむ真夏日となってます。残暑というよりまだまだ暑い盛りが続きます。

野辺に出てみると家庭菜園に植えられた花の周りを二羽のナミアゲハが飛び回っていました。近寄ると一度花を離れましたが、カメラを構えたまま動かずにいると、再び寄って来て花の蜜を吸うのに夢中です。

続きを読む・続きの写真を見る "蝶と戯れる"

2014年8月 2日 (土曜日)

夏の風物

稲田豊作を願って 2014.07.31撮影

相変わらず高温多湿の蒸し暑い朝となっています。この時期は昔なら夏の土用で仕事を休む時期ですものね~。そういえば丑の日のうなぎを食べ損ねました。子供の頃は親父の捕まえてきた天然のうなぎを家でかば焼きにして食べてましたが、遠い遠~い昔の話になりました。

近くの田んぼでは鳥よけのネットが張られて早くも収穫の準備が始まっています。

続きを読む・続きの写真を見る "夏の風物"

2014年8月 1日 (金曜日)

朝から汗だく

オモダカ稲田の花 2014.07.31撮影

足の調子が少し良くなったので昨日は早朝に近くを歩いてみました。野辺の草花を撮りながら小一時間歩いて戻ると汗でびっしょりです。昨日、今日と兎に角湿度が高く蒸し暑いです。

田んぼの稲の間に咲くオモダカが朝露に濡れてきれいです。昨年はぽつりぽつりだったこの花、今年はやたら株を増やしてあちこちで花をつけています。オモダカ科オモダカ属の水生植物。

続きを読む・続きの写真を見る "朝から汗だく"

2014年7月31日 (木曜日)

久しぶりに染まった雲

夕焼け真夏の日没 2014.07.30撮影

風はあるのに湿った空気が澱んだようにまとわりついて嫌~な暑さとなっています。今晩は寝苦しい夜になりそうです。

昨夕はきれいな雲が流れていたので近くの野辺に出てみました。真っ白に輝いていた雲が陽が落ちるとともに真っ赤に染まっていきました。

続きを読む・続きの写真を見る "久しぶりに染まった雲"

2014年7月22日 (火曜日)

梅雨明けてむし暑く

コバギボウシ一花づつ 2014.07.21撮影

関東地方も梅雨が明けました。ほぼ平年並みですが去年が早かったせいか遅~く感じます。明けたとたんに気温が急上昇、蒸し暑いです。
昨日まで60日間の千葉での降水量をみると平年の1.5倍超、東京など他の地域での豪雨は良く報道されたので納得ですが、千葉も降ったんですね~。去年やそれ以前の方が毎日のように雷雨に見舞われたような記憶があるのですが。

コバギボウシが根元から順に花を開いては萎むを繰り返して頂点に近づいてきました。あと数日でこの花も見納めとなりそうです。ユリ科ギボウシ属。

続きを読む・続きの写真を見る "梅雨明けてむし暑く"

2014年7月11日 (金曜日)

台風一過 青空広がる

ゼフィランサス雨に誘われ 2014.07.09撮影

朝の内は曇っていましたが昼近くなって台風一過の青空が広がってきました。今日は暑くなりそうです。
台風が連れてきた蒸し暑さに堪らず、昨日になってやっとエアコンの掃除をして試運転をしました。まだ壊れていないようです。にこにこ

雨に誘われてゼフィランサスが花をつけました。緑の中でピンクの花がきれいです。

続きを読む・続きの写真を見る "台風一過 青空広がる"

2014年7月10日 (木曜日)

今夜は台風来襲

雲白雲流れる 2014.07.08撮影

台風8号接近に伴い時折強い風が吹いて空は雨雲に覆われています。千葉ではまだ雨は強くなっていませんが今夜から明日にかけて大雨の予報となっています。湿度も高くなっているので雨戸をしめ切らざるを得ない今夜は眠れない夜になりそうです。やだね~!

8日は久しぶりに晴れ上がりましたが夕方から雲が出て青空も束の間で終わりました。

続きを読む・続きの写真を見る "今夜は台風来襲"