2013年5月24日 (金曜日)

西日と日没

ナツグミ真っ赤な実 2013.05.22撮影

鈴なりに生ったナツグミの実が熟して真っ赤です。小さなぐみの木ですが今年は豊作です。これまで頭上を覆っていた枇杷の木を切り倒したことで精気が戻ったようです。

国道4号線のバイパス工事で今は無くなりましたが、本家には小川の辺に大きなナツグミの木が在りました。子供の頃、夏が近づくと登って甘酸っぱいグミを食べた記憶があります。今では食べることもなく鳥たちの餌になってます。

続きを読む・続きの写真を見る "西日と日没"

2013年5月22日 (水曜日)

スマートフォンの電池が

ナンテン輝く若葉 2013.05.13撮影

真上に来た太陽の光がナンテンの若葉を照らしてきれいに輝いていました。この時期ナンテンにはたくさんの蕾がつき出しています。

今日は朝から五月晴れ、湿度もなくさわやかな日和となっています。昨夜は夕食が終わると直ぐに睡魔に襲われ9時前に寝てしまいました。朝風呂に入ってスッキリ、今日は溜まった所用を片付けましょうか。

続きを読む・続きの写真を見る "スマートフォンの電池が"

2013年5月21日 (火曜日)

可愛い小鳥が咲き出して

ホットリップス一番花 2013.05.11撮影

囀る小鳥のようにも見えるホットリップスが咲き出しています。夏を越えて秋口まで咲き続けるので長く楽しめる花です。

シソ科サルビア属のチェリーセージの園芸種だそうです。地植えで放ってるのに適度に赤白ツートンカラーの花をつけてくれます。気温が上がると赤味が増して下がると白くなるんだそうです。

続きを読む・続きの写真を見る "可愛い小鳥が咲き出して"

2013年5月20日 (月曜日)

ぽかぽか陽気からヒンヤリ雨

ツツジ 公園ツツジも満開 2013.05.19撮影

公園のハルジョオンはどうかな~と買い物ついでに廻ってみました。が、春先にきれいに除草してくれたお陰で花はまばらで変哲もない公園でした。

昨日は陽も出て暑いくらいのぽかぽか陽気でしたが、今日は南下した冷気と昨夜から降り出した雨でヒンヤリとした朝を迎えました。

続きを読む・続きの写真を見る "ぽかぽか陽気からヒンヤリ雨"

2013年5月19日 (日曜日)

南欧の色香

ニゲラ咲き出しのニゲラ 2013.05.18撮影

駐車場の一角でニゲラが咲き出しました。鉢植えのこぼれ種が毎年数を増やして手間いらずの自生状態です。

キンポウゲ科クロタネソウ属の黒種草Nigella。そのものズバリの名前で南ヨーロッパに広く自生する一年草だそうです。

続きを読む・続きの写真を見る "南欧の色香"

2013年5月18日 (土曜日)

穏やかな春の夕暮れ

日没 田園風景日没 2013.05.15撮影

近くの田んぼも田植えが終わり水面に空を映すには丁度良い季節です。久しぶりに日暮れ時に外に出てみました。

ダイナミックな夕焼けには成りませんでしたがその分穏やかな日没でした。稲が成長して水面が隠れるまで時々は出掛けてみましょう。

続きを読む・続きの写真を見る "穏やかな春の夕暮れ"

2013年5月17日 (金曜日)

咲き出した小さな花

ヒメツルソバ門柱の下で 2013.05.17撮影

門柱の下の吹き溜まりの土に自生したヒメツルソバが咲き出しています。1~2年前から根を下していましたが今年は少し株を広げて花数も増えた感じです。

何の花だろうと思いながらも放ってあったのですが、ネットで調べたらタデ科イヌタデ属でヒマラヤ原産のヒメツルソバだと分りました。タデ科ソバ属の蕎麦とは遠縁に当たるようです。地面を這うように茎を伸ばして小さな葉っぱと可愛らしい花をつけています。

続きを読む・続きの写真を見る "咲き出した小さな花"

2013年5月16日 (木曜日)

一輪のアヤメ

アヤメ鳳凰の網目模様 2013.05.12撮影

菖蒲、いやアヤメが一輪咲きました。毎年この時期になると雑草の間から花芽を伸ばしてきれいな網目模様の花を見せてくれます。数日で花を落としてしまうので気が抜けません。

端午の節句の菖蒲湯に使う菖蒲(しょうぶ)はサトイモ科で全く別物。アヤメはアヤメ科アヤメ属で、同じ属に花菖蒲(はなしょうぶ)杜若(かきつばた)が在ってややこしい。花菖蒲は図体も花も大きくて菖蒲園で見られるのでお馴染みですが、杜若って見たことあるのかな~、記憶にありません。アヤメを漢字変換すると「菖蒲」と出て益々混乱します。

続きを読む・続きの写真を見る "一輪のアヤメ"

2013年5月15日 (水曜日)

果樹園は春真っ盛り、でも山は

シュンラン 西蔵王野草園春の林床 2013.05.03撮影

初めて入った西蔵王野草園では一株のシュンランに出会うことが出来ました。背景にもっと春らしい爽やかな淡い色を持ってこれると良かったのですが、まだまだ冬模様の枯れ葉色となりました。

春になっても雪の降ることが多かった今年の山形は比較的温暖な千葉と比べると2ヶ月近く春の進行に差があるようです。西蔵王まで来ると厚手のジャンパーを着込んでも寒いくらいでした。

続きを読む・続きの写真を見る "果樹園は春真っ盛り、でも山は"

2013年5月14日 (火曜日)

春の夕べ

上山市砂利道 2013.05.04撮影

砂利道、最近はちょっとした小道でも舗装化が進んでなかなか見ることが少なくなりました。舗装された道路なんて身近に無かった時代に育った者には懐かしい光景です。

山形に来てずっと雲の多い朝夕でしたがやっと4日の夕べになって晴れ上がりました。陽が落ちる頃になるとぐんと気温が下がって風が冷たいです。関東ではほとんどの田んぼで水が張られ田植えが終わっていましたが、ここではやっと田起こしが終わったところです。

続きを読む・続きの写真を見る "春の夕べ"