2008年3月15日 (土曜日)

電子納税

満開の梅

2/20の記事のようにe-Taxを利用して確定申告をしたのですが、3/17が期限の納税を忘れていました。と言うのも、確定申告の中で銀行振替で納税しようとしたのですが、振替申請の用紙を銀行に提出すると、承認手続きをしてくれただけで、書類を受け付けて銀行から税務署に回してくれるまではやってくれませんでした。e-Taxの説明の中では、申請書を税務署"か銀行"に提出するように書かれていたのに。

続きを読む・続きの写真を見る "電子納税"

ムーバの新規契約を打ち切りへ

ほんのりピンクの雌蕊が綺麗

元々2012年にはMOVAの800MHz帯の周波数や周波数の近い空港MCA無線の周波数を新規格の携帯電話に転用する計画が在ったようですが、いよいよ具体的に動き出しましたねー。私の携帯はMOVA。カバーエリアが山間部まで拡がっていて写真を撮りに山に入る私にとっては便利な携帯電話だったのですがね。

NTTドコモが、現在同社の主力となっている「FOMA(フォーマ)」に先行する第2世代携帯電話「mova(ムーバ)」の新規契約を在庫限りで打ち切ることが、11日明らかになった。

続きを読む・続きの写真を見る "ムーバの新規契約を打ち切りへ"

2008年3月12日 (水曜日)

すっかり春

オオイヌノフグリ

今日は曇り勝ちで気温も下がりましたが、昨日はすっかり春の陽気でした。庭の一角ではたくさんのオオイヌノフグリが紫の可愛い花を並べています。

続きを読む・続きの写真を見る "すっかり春"

2008年3月 9日 (日曜日)

庭の梅

庭の梅 咲き出す

庭の梅がやっと咲き出しました。昨年は2月中に咲き出しましたので、暖冬だった昨年と比べて、この冬の寒さは梅にとっても厳しかったようです。

続きを読む・続きの写真を見る "庭の梅"

2008年3月 6日 (木曜日)

小浜に栗きんとん

ラッパ水仙

今年もラッパ水仙が花をつけました。

続きを読む・続きの写真を見る "小浜に栗きんとん"

2008年3月 5日 (水曜日)

公園の梅

梅と青空

陽が傾き始めてから近くの公園に出掛けました。丁度、梅が満開で青空に映えて綺麗でした。

続きを読む・続きの写真を見る "公園の梅"

2008年3月 1日 (土曜日)

雲~早春

丘に立つ

風も弱まり穏やかな一日となった閏日の29日、綺麗な雲が流れていたので近所を一回りしてきました。丘から公園、川縁の遊歩道と移動する度に刻々と雲が変化して行きます。高層はまだ強い風が流れているようでした。

続きを読む・続きの写真を見る "雲~早春"

2008年2月22日 (金曜日)

春の香り 蕗の薹

 
次々と蕗の薹が

春も真近、庭には蕗の薹が次々と頭を出しました。今年は一斉に沢山芽を出した感じです。雪の間から顔を覗かせた状態だともっと春を感じられるのでしょうが、千葉ではそれは無理な話。

続きを読む・続きの写真を見る "春の香り 蕗の薹"

2008年2月10日 (日曜日)

梅の便り

 
咲き出した梅の花

みなさんのブログに梅の花の写真が載るようになりました。

続きを読む・続きの写真を見る "梅の便り"

2008年2月 4日 (月曜日)

雪の日曜日

 
どぶ川にも川霧で綺麗に見えます

この週末は千葉でも結構な雪が積もりました。千葉では予報の無かった1月17日に一度積もり、後は2回程雪の予報が出たのに降らず終いでした。

続きを読む・続きの写真を見る "雪の日曜日"