2019年9月10日 (火曜日)

台風直撃

ヘクソカズラフェンスに絡みつくヘクソカズラ 2019.09.08撮影

台風15号の通過後の昨日、今日と堪らない蒸し暑さとなっています。立秋、処暑、白露と季節は変わってもまだまだ残暑はきついです。

昨日は午前中に台風の襲来に備えて退避しておいた花木の鉢を戻すついでに庭の片づけやら、台風の通過で飛ばされてきた木の小枝や葉っぱの清掃に追われることになりました。ちょっとのつもりが終わったのは昼前、全身汗だくとなってぐったり。シャワーをあびて着替えて横になったら食欲も出ずそのまま2時過ぎまで休むことに。疲れた~、そして蒸し暑い~。

続きを読む・続きの写真を見る "台風直撃"

2018年10月 7日 (日曜日)

台風の被害

夕景大きな雲の夕景 2018.10.02撮影

昨日、今日の関東はフェーン現象の影響でしょうかバカ陽気の暑さとなっています。朝から蒸し暑く現在11時前に既に28℃となっており、予報では最高気温30℃の真夏日だそうです。北に在る台風25号から変わった熱帯低気圧が影響しているのでしょう。

台風25号は進路が北にそれて関東への雨風の影響はほとんど在りませんでしたが、前の台風24号は真夜中にもの凄い風が吹きまくりここ千葉市でも最大瞬間風速41mを記録しました。

続きを読む・続きの写真を見る "台風の被害"

2018年2月 1日 (木曜日)

寒い日が続きますね

シクラメン 千葉市花の美術館冬の花 シクラメン 2018.01.19撮影

今日は昼過ぎになって冷え込んできた感じがします。ここの所ずっと寒い日が続きますね。

昨夜は皆既月食とスーパームーン、ブルームーンが重なる天体イベントがありましたが、ベランダから橙色に変わった月をチラッと見ただけで、寒い、寒い、直ぐに湯たんぽを抱えて寝てしまいました。

続きを読む・続きの写真を見る "寒い日が続きますね"

2018年1月 1日 (月曜日)

恒例となった初日の出

初日の出いつもの場所で初日の出 2018.01.01撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

久しぶりに朝早く起きていつもの公園で初日の出を迎えました。場所も、構図も、空模様も毎度同じようなものでマンネリそのものですが、今年も快晴の穏やかな元旦を迎えることができたということで良しとしましょう。

続きを読む・続きの写真を見る "恒例となった初日の出"

2017年12月11日 (月曜日)

冷え込んだ朝

小径座禅堂への小径 2017.12.10撮影

冷え込んだ昨日の朝、防寒具に身を包んで朝早くから森や田畑の広がる山の中の座禅道場まで車を走らせました。私はアッシー君(古い、今では死語?)役で、妻が足を組んでいる間道場の周りをあちこち散策して時間を潰しました。

道場へは一般道をそれて車一台がやっと通れるような狭~い小径をたどって行きます。

続きを読む・続きの写真を見る "冷え込んだ朝"

2017年10月25日 (水曜日)

10月も早や終わってしまう

ハゼラン雨に輝く 2017.10.13撮影

速いですね~、10月も残り1週間になってしまいました。バタバタと、しかし意図することは何も進まずに今月も終わろうとしています。

今月の後半は雨ばかりって感じの天気で気も滅入ります。今日も雨、気温も下がって肌寒い一日となってます。

続きを読む・続きの写真を見る "10月も早や終わってしまう"

2017年8月20日 (日曜日)

1ヶ月ぶりの投稿

ブラックベリー渋~ 2017.07.26撮影

先月下旬より左腕に猛烈な痛みがありパソコンに触るのを控えていたらいやはや1カ月ぶりの投稿になってしまいました。痛みはいまだに消えてくれません。参った~。

カメラを持ち出す機会も激減しています。フ~!
ブラックベリーが実をつけましたが、シ ブ イ です。

続きを読む・続きの写真を見る "1ヶ月ぶりの投稿"

2017年7月 1日 (土曜日)

バテバテの東京歩き

ハイビスカス夏が来た~ 2017.06.19撮影

鉢植えのハイビスカスが咲き出していよいよ夏も本番って感じです。ここの所夜になっても蒸し暑さが残りエアコンのお世話になってます。

29日は妻の所用につきあって都心に出掛けました。久しぶりに晴れ上がった昼時に神楽坂を昇り降りしてたら気分が悪くなってきました。軽い熱中症だったのでしょうか。お蕎麦屋さんに入って休んだら少し落ち着きました。

続きを読む・続きの写真を見る "バテバテの東京歩き"

2017年1月27日 (金曜日)

確定申告と医療費控除

三陽メディアフラワーミュージアム 花の美術館大寒の花の美術館 2017.01.22撮影

ぶらりと出かけた千葉市花の美術館(三陽メディアフラワーミュージアム)は創立20周年ということで3月いっぱいまで無料公開となってました。尤も我々シニアは有り難いことに常に無料なので度々ぶらりと気分転換にお邪魔させていただいてます。

昨日、健康保険や介護保険等の社会保険の納付証明書が届いて確定申告に必要な全ての書類が揃いました。そこで作りかけの平成28年の確定申告の最終チェックを済ませて、今日e-Taxで送付しました。
住基カードの有効期限が切れたので、仕方なく今回からはお騒がせなマイナンバーカードによる申告です。

続きを読む・続きの写真を見る "確定申告と医療費控除"

2016年5月14日 (土曜日)

恒例の幕張泊まり

チューリップ 三陽メディアフラワーミュージアムカンカン照り 2016.04.26撮影

今年も誕生日は妻からのプレゼントで近場の幕張のホテルに1泊してきました。昨年は私の食事制限から夕食を摂る場所を探すのに四苦八苦したので今年はホテルで済ますことにしてホテルを選んでもらいました。車でホテルに駆けつけ、夕食まで近くの公園を散歩して時間を潰し、ホテルのレストランで夕食、その後妻はマッサージを受けその間私は大浴場で温まり、早々にベッドに入りました。

翌日は今年3回目?の訪問となる三陽メディアフラワーミュージアム(旧千葉市花の美術館)で昼頃まで過ごして帰宅しました。

続きを読む・続きの写真を見る "恒例の幕張泊まり"