タグ「元旦」 の検索結果(1/3)

2025年1月 1日 (水曜日)

謹賀新年 '2025

マンリョウ庭のマンリョウ 2024.12.28撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

年をまたいで吹いていた強い風も止んで穏やかで暖かな新年を迎えています。

続きを読む・続きの写真を見る "謹賀新年 '2025"

2024年1月 1日 (月曜日)

暖かい元旦

初日の出初日の出’2024 2024.01.01撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

暖かい元旦を迎えています。初日の出を撮りに出かけましたが例年のようなつま先が凍るような寒さはなくいつになく暖かい朝でした。日の出の時刻に記録した最低気温が9℃近くあって正午過ぎには13℃近くになってます。

続きを読む・続きの写真を見る "暖かい元旦"

2023年1月 1日 (日曜日)

謹賀新年 '2023

元旦 祝いの酒膳新年のお祝い 2023.01.01撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

朝起きるとすごく寒かったです。未明からよく晴れ上がり放射冷却のためか車にはびっしりと霜の結晶が張り付いていました。

続きを読む・続きの写真を見る "謹賀新年 '2023"

2022年1月 1日 (土曜日)

謹賀新年'2022

霰、サボテン霰降る 2021.12.31撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

冷え込みの強い年越しとなりました。大晦日の朝、窓から外をみると道路が白くなってました。新聞を取りに外に出て見回すと草や車のボンネットにも白い物が落ちていました。未明に(あられ)が降ったようです。

続きを読む・続きの写真を見る "謹賀新年'2022"

2021年1月 1日 (金曜日)

あれから20年、そして10年

初日の出新しい年の夜明け 2021.01.01撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

新型コロナウイルスの感染が治まるどころか更なる感染拡大の様相を見せる中新しい年を迎えることになりました。

今年はNYCでの同時多発テロから20年、そして東日本大震災から10年目の節目の年です。

続きを読む・続きの写真を見る "あれから20年、そして10年"